Monoログ|2020年行政書士手帳を見てみる

【Monoログ】2020年行政書士手帳を見てみる

どーも!グッチー098takashiです。

みなさんはスケジュール管理は紙ですか?

それともスマホですか?

私は紙とスマホの両方で管理しています。

スマホはその場ですぐにスケジュールをいれることができて、予定の1時間前には通知が鳴るようにしているので備忘的に使っています。

対して紙の手帳は気になることをとにかくメモする道具として使っています。

レターパックのシールを貼ったり、レシート貼ったりなどなど。

ミミズ字なので見せることはできませんが、とにかく自由に使っているのが紙の手帳です。

紙の手帳については、各社からさまざまなものは発売され、なかでもその業界のプロの人たち向けの手帳も販売されていますよね。

私平成25年に行政書士に合格することができまして。

そこで行政書士手帳を紹介するわけなんです。

行政書士手帳について知りたい方は必見です。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
この記事を書いた人
グッチー@098takashi

沖縄生まれの沖縄育ち。40代お父さんの休日は子供の遊び場や家族で出かける場所を探して沖縄のあっちこっち(ありんくりん)をめぐっています!

グッチー@098takashiをフォローする

行政書士手帳について

行政書士手帳について
全行団公式ショップHPより引用

行政書士手帳は日本行政書士会連合会が編集し、全行団ショップで販売している行政書士ご用達手帳です。

外出先でも最新の法規集で先生の業務をサポート
スーツの内ポケットに収まる便利なサイズ
行政書士の必須アイテム この一冊をあなたのお手元に

全行団HPより引用

価格は会員特価で1150円。

一般の方は購入にハードルがありますね。

Page not Found | ZENGYODAN
株式会社全行団のポータル
スポンサーリンク

ほぼほぼ法規集な行政書士手帳

行政書士手帳はスケジュール帳と法規集に分離できます。

ほぼほぼ法規集

法規集は行政書士法を始め、業際問題として利用できる弁護士法、司法書士法、税理士法など関連士業の法律が記載されています。

なかなか分厚い法規集です。

こっちが主じゃないかな。

スポンサーリンク

行政書士手帳の肝心のスケジュール部分は?

行政書士手帳の中身は以下の通り。

肝心のスケジュール帳は?
倫理綱領
カレンダー
年間カレンダー
月間カレンダー
マンスリーは見開き1か月
ウィークリー
ウィークリーは見開き1週間

しおりは2本、実用的です。

しおり

メモ欄ページには行政書士ゆるキャラの「ゆきまさくん」

3ページしかありません。

一覧
全国の行政書士会の連絡先

あとは主要官庁、都道府県庁などの連絡先、政党、主要官庁(国)。

沖縄にいると実用はなさそう。

実務で利用できるのは親族表と印紙税額表など。

スポンサーリンク

アドレス帳がついてくる行政書士手帳

こちらの手帳もアドレス帳が付いてきます。

役員一覧はちょっと実務での利用はどうでしょうか。

アドレス

スケジュール部分は質実剛健。

法律の専門家らしく、法規集の比重が大きい手帳となっていますね。

スポンサーリンク

今日のエンジョイ!

今日のエンジョイ!

行政書士手帳

「質実剛健」といったイメージでしょうか。

実務で必要な連絡先はアドレス帳で代用できるでしょう。

ただし見開き1週間であり終盤にメモ欄がないことは、メモ不足感あり。

スケジュール管理に特化した手帳と言えるでしょう。

メモ欄を増やしたい場合は、A6サイズのミニノートを手帳にはさみこむ方法も。

行政書士になったら、ぜひぜひ全行団ショップをのぞいてみてくださいね。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました