Monoログ|エレコム「ESD-IB0480G」でHDDをSSDに換装したら起動速度激アゲだった

【Monoログ】エレコム「ESD-IB0480G」でHDDをSSDに換装したら起動速度激アゲだった

どーも!グッチー098takashiです。

先日自宅用のノートPCのHDDをSDDに換装しました。

最近、

  • 起動速度が遅い
  • ソフトの動きが遅い
  • 落ちることがある

などなど、使っていて不具合を感じていたのですがどうもHDDの読み込みに時間がかかっている様子だったので、思い切ってSSD換装へチャレンジしてみることにしました。

エレコムの「ESD-IB0480G」を使ってなんとまぁ簡単にできました。

ノートPCをHDDからSSDに換装したい方は参考にしてくださいね。

換装はあくまで自己責任でお願いしますよ

スポンサーリンク
この記事を書いた人
この記事を書いた人
グッチー@098takashi

沖縄生まれの沖縄育ち。40代お父さんの休日は子供の遊び場や家族で出かける場所を探して沖縄のあっちこっち(ありんくりん)をめぐっています!

グッチー@098takashiをフォローする

HDDをエレコム「ESD-IB0480G」に換装したら起動速度激アゲだった

HDDをSSDに換装したら起動速度激アゲだった

今回利用したSSDがこちら。

エレコム「ESD-IB0480G

選んだ理由は「簡単そうだったから」

箱裏面

開封の儀。

開封の儀
  1. ケース
  2. SSD
  3. ケーブル
  4. スペーサー
  5. 取扱説明書

換装するのは5年ほど前にパソコン工房で購入したノートPC。

今となっては厚くて重いけど、DVD-ROM内蔵でセミナーDVDなんかを見るときにも重宝しているのです。

ポイントは引っ越しをするHDDよりも大容量のものを選ぶのがポイントです。

まずは取扱説明書をもとに、引っ越しソフトをダウンロードして、SSDとノートPCを付属のケーブルで接続して、HDDをSSDに丸ごとコピーします。

引っ越しソフト

容量にもよると思いますが、480GBで全部コピーするのに2時間弱はかかったでしょうか

この作業するときは半日くらい時間があるときにやったほうがいいですね。

コピーが完了しましたらPCの電源を落とし、ノートPCをひっくり返して、

うら

ネジで開けて内蔵HDDを取り出します。

はんたい側

開けると内蔵HDDが姿を現します。

HDD

PCは静電気に弱いので、作業に取り掛かる際は静電気防止の手袋があったほうが安全でよいと言われています。

<参考Joshin web

HDDを慎重に抜き取り、切込みを確認しながらSSDを慎重に差し込みます。

SSD

裏ふたをねじ止めして、電源ONすると・・・

起動画面

はっ早い!!

今までひたすらグルグル回っていた(1分はかかっていたか)起動画面が、ものの10秒くらいでPIN入力画面へ!

こんな簡単に起動が早くなるなら、さっさとSSDに換装しておけば良かった(*_*;

取扱説明書をしっかりと読みながら一つ一つの手順を踏んでいけば、素人の私でもSSD換装することができました。

エレコム「ESD-IB0480G」を使えばHDDを簡単にSSDに変更することができます。

スポンサーリンク

今日のエンジョイ!

HDD

エレコムの「ESD-IB0480G」

を使って、簡単にHDDをSSDに換装できました。

慣れた人ならフリーソフトやそのまま買ってきたSSDを使って自分で換装することもできるでしょう。

初チャレンジの私はエレコムの説明書の言うとおりに進めて無事に換装することができました。

換装し終わったHDDはもとのSSDのケースに入れてHDDとして活用可能です。

私の場合はもしものときのために、フォーマットせずそのままケースにいれてしばらく保管することにしました。

HDDにスポンジが張り付けてあるため、ケースに入れるのに一苦労。

スポンジをはがして何とかケースに入れることができました。

SSDに換装してスピードがアップしたものの、バッテリの持ちがヤバいので、電源ケーブルは必須ですが生き返ったノートPCを見ているとうれしいものです(*^-^*)

HDDをSSDに換装するときは自己責任でお願いしますね。

それではまた!ごきげんよう!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました