はいさい!ぐすーよーちゅうがなびら。
先日ハヤシライスをつくりました。
簡単手抜きでおいしいハヤシライスができる魔法のルウ「完熟トマトのハヤシライスソース」を使用しています。
よく台所に立ちますが、凝った料理は作りません。
いわゆる「手抜き」料理です。
お父さんたちも休日は台所に立って、家族をびっくりさせましょう!
具材について
具材は以下の通り。

肉と玉ねぎとマッシュルームだけのシンプルハヤシライスを目指します。
冷蔵庫に古いものがあれば何でも突っ込みます。
「お父さんの闇カレー理論」です。
ハヤシライスとサラダを並行してつくる
まずは玉ねぎを切って炒めます。

玉ねぎがあめ色になったら、肉を炒めてマッシュルームを入れて水を入れてコトコト煮込みます。

煮込んでいる間にサラダもつくります。
しめじをレンジでチンします(お皿に入れて30秒~50秒くらい)。
出してみて生っぽかったら10秒プラスします。
カットキャベツに豆とトマトを乗せて、しめじを乗せて出来上がり。
「いかに楽して料理を作るか」がモットーです。

サラダが完成すると、ルウを投入。

まずは火を止めます。
ルウは割れ目に沿って割って入れます。
ルウが溶けるように、ゆっくりかき混ぜます。
ルウが溶けたら弱火にしてもうひと煮込み。
そして出来上がり。

ルウのおかげで、切って炒めて水を入れて煮込んでルウを溶かしてできあがりです。
お父さんたちも休日はぜひ台所に立って家族へ愛情たっぷりの料理を作ってあげてください。
味噌汁も忘れずに
ついでに味噌汁も作成します。
マイタケと豆腐だけのシンプル味噌汁。
みんな切って入れるだけ。

今日の〆(シメ)
いつもは冷凍の肉を使用しています。
煮込んでも固いなぁと思う肉です。
今日は冷蔵のお肉を使用。
柔らかくてジューシー。
肉を変えるだけでおいしくなって満足です。
カレー系は煮込んでいる間にもう一品作ることができるので、お父さんの腕を見せるには持って来いですよ!
それではまた!ごきげんよう!!
コメント