はいさい!ぐすーよーちゅうがなびら。
今日は那覇新都心、おもろまちにある「おもろ殿内(どぅんち)」で低糖質メニューを食してきたのでレポートします。
世界のナベツネの「おもろーっ!」ではございません。


おもろ殿内ってナニ??
おもろ殿内は那覇市にある琉球料理をメインとしたお店です。
昼はランチ、夜は居酒屋になります。

電話: 098-866-7395
那覇市のおもろ殿内、 首里金城町の首里殿内、北谷の北谷殿内と県内3店舗で展開されています。
お店のHPを拝見すると、広島にも1店出店していますね。
今勢いがあるんでしょうね。
お昼の店内はサラリーマンが多かった
私が行った日は、サラリーマンが多いなと感じました。
沖縄のサラリーマンと県外のサラリーマンという組み合わせ。
沖縄の雰囲気が溢れているので、接待などに向いているようです。



お昼はランチメニューがあります。
糖質制限食メニュー以外も豊富です。

白米がゆし豆腐に置き換わっています。

そして最も気になったのがこちら。

私は糖質制限食ではなく、こちらのおすすめ定食に心が折れました・・・
おもろ殿内のランチを食す
アグー豚トロにんにく炒め定食
まずは私が注文したおすすめの「アグー豚トロにんにく炒め定食」

テーブルにメニューが届いた瞬間からにんにくのかおりが漂い、食欲をそそります。

豚トロは肉厚で肉に味がしっかりついています。
味付けは濃いめ。ご飯がすすみます。
味見した妻も「おいしい」の一言。女性でもいける味付けです。

子どもも大好きアーサ汁です。
アーサは海藻です。カツオのダシが効いていて、飲みやすく潮の香が香ばしい大好きうちなースープです。

サラダ好きの私にとっては、もう一盛量があってもいいかな。

モズクの味付けが最高。カツオのダシがはっきりと主張をしつつも酢の酸味が効いていて、太目のモズクとのバランスが絶妙です。
美味しくいただくことができました。糖質制限ではないですが・・・
アグーステーキ定食
つづいて糖質制限メニューである「アグーステーキ定食」。
カロリーは690kcal。白米の代わりにゆし豆腐がついてきます。

にんにく炒め定食と違うところは、タマゴ焼きがついてくるところ。


ゆし豆腐はほんのり塩味が効いてやさしい味がします。
ご飯の代わりにこの量は物足りないかもしれませんね。
アグーステーキの肉も味がしっかりしていて、かつ柔らかく食べやすく飲み込みやすい。
肉の下にあるのは、たっぷりもやしとヘルシーです。
「おいしい、おいしい」と夫婦で盛り上がりながら食事を楽しむことができました。
意外とうれいしいドリンクバー
お昼時はドリンクバー付き。
コーヒーのアイスとホット、ホット玄米茶、アイスティーがあります。
食後にコーヒーが飲めるってのはほんとうれしいですね~。


ついついアイスコーヒーをおかわりしてしまいました。
今日の〆(シメ)
おもろ殿内は駐車場が狭いです。
11時30分からランチオープンなので、車を利用して行く方は早めに行ったほうがいいでしょう。
糖質制限食でも味がしっかりしているので、食べた気持ち満々になれると思います。
新都心でランチどころを探している方は、ぜひ行ってみてくださいね!

あと女性にうれしいポイントとしてはトイレがきれい。
決して覗いたわけではございません。一番乗りしたときにドア開いていたのです。
男性用トイレが普通なだけに、女性にやさしいトイレって結構ポイントですよね。
そして入口に自由帳が置いてあって、みんなが寄せ書きを書いているノートがあるのですが、「結納で利用させていただきました」という一言がありました。
お店のHPを拝見したところ、団体用の個室の夜の雰囲気が抜群で、祝宴での利用もOKなお店だと思います。
それではまた!ごきげんよう!!
コメント