Kameログ|道の駅サンライズひがし「お食事処東ぬ浜」のてびちそばと野菜そば

Kameログ|道の駅サンライズひがし「お食事処東ぬ浜」のてびちそば

どーも!グッチー098takashiです。

先日福地川海浜公園へキャンプに行ってきました。
そのときの様子はこちらです↓

沖縄本島北部へキャンプへ行くときは、だいたいお昼は「沖縄そば」を食べることが多いです。

今回は東村の道の駅サンライズひがしの

「お食事処東ぬ浜」(あがりぬはま)

「てびちそば」と「野菜そば」をいただきました。

沖縄そば大好き人間は必見です!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
この記事を書いた人
グッチー@098takashi

沖縄生まれの沖縄育ち。40代お父さんの休日は子供の遊び場や家族で出かける場所を探して沖縄のあっちこっち(ありんくりん)をめぐっています!

グッチー@098takashiをフォローする

道の駅サンライズひがしの「お食事処東ぬ浜」

道の駅サンライズひがしの「お食事処東ぬ浜」
めっちゃ雨降った

お食事処東ぬ浜がある場所は、沖縄本島北部東村の道の駅サンライズひがしのなか。
お店の紹介の前に道の駅サンライズひがしをご紹介。

<道の駅サンライズひがしの基本情報>
住所:〒905-1204 沖縄県国頭郡東村平良550−23
電話:0980432270

福地川海浜公園も近くて、冷凍肉などBBQの食材を購入するのも便利です。
ただなんと言っても東村と言えば「パイナップル」
特産のパイナップルがところせましと並んでいます。

パイン

試食できることもあるので、機会があれば食べてみなはれ。

試食

一押しはこの「ゴールドバレル」
自宅へのおみやげに購入しました。
しに甘くてまーさんどー(とっても甘くておいしいよ)

パイナップル

そんなこんなで特産品売り場の横に「お食事処東ぬ浜」がありまして。

お店入り口

お店の入り口外にある食券機で事前に購入するスタイル。
食券機を見逃して中に入って注文している人がいたので注意してくださいね。

食券機

メニューはこの当時は、

  • てびち定食
  • トンカツ定食
  • みそ汁定食
  • ヤサイチャンプルー
  • ふーチャンプルー
  • からあげ定食
  • カツ丼
  • 沖縄そば
  • てびちそば
  • 野菜そば
  • 牛焼きそば
  • カレーライス
  • カツカレー
  • 天ぷら盛
  • ビール
  • ノンアルコールビール

などなど。
食事のお値段は、だいたい700円から1000円の範囲です。

店内は「ザ食堂」という感じで、テーブル席、お座敷、カウンター席があります。
1人でも、2人でも、4人でも入りやすい。

店内
お水とお茶はセルフサービス

作業着のお兄さんが結構いたので、地元の方にもよく利用されているお店です。

スポンサーリンク

「お食事処東ぬ浜」のてびちそば

「お食事処東ぬ浜」のてびちそば

ということで別にこの日に2つも食べたわけではありませんが、2回行く機会があってそれぞれそばを食べたので、紹介しますね。

まずは「てびちそば」
お値段700円。

てびちそば

でっかいてびちが2つ入っています。
いまさらですが「てびち」って何かわかりますか?

実は「豚の足」

なんですよ。

「えっ?豚の足食べてんの??」
と思ったそこのあなた。
この豚の足が「死ぬほどうまい!」んです。

とにかくこの豚の分厚い皮の部分がプルプルで、コラーゲンたっぷりなんですって。
コラーゲンがたっぷりということが「肌にいい」

てびちを食べるということは、実は美肌効果につながっているのです。
それが豚の足であったとしても。

ただ「足」ですから、ゴツゴツした骨も多いです。
そんな骨骨対策のために、骨置き用の小皿がついているのです。

小皿

沖縄来たらぜひぜひ「豚の足」「てびち」を食べてみてください。
そのうまさに腰を抜かしますから!!

スポンサーリンク

「お食事処東ぬ浜」の野菜そば

「お食事処東ぬ浜」の野菜そば

続いて別の日に食べた「野菜そば」
お値段700円。

野菜そば

見てください、このもやしマシマシ。
そして肉の肉肉しさ。

コーレー—グースも入れていただきます。

コーレーグースー

コーレーグースーは泡盛が原料ですから、かけすぎに注意が必要です。

野菜炒めが熱々なのでこの熱気ムンムン具合。

熱気ムンムン

麺は中太の平内タイプ。
濃いめのカツオだしスープによく合います。

麺

でーじまーさんでした(とってもおいしかった)。

大変おいしゅうございました(^^♪

スポンサーリンク

今日のエンジョイ!

今日のエンジョイ!

お食事処東ぬ浜のてびちそばと野菜そば

ちなみに息子が食べたのが沖縄そば

沖縄そば

基本の沖縄そばは、ソーキ肉と三枚肉が入っています。
かまぼこも2枚。
お値段700円です。

福地川海浜公園が近いですから、沖縄本島北部東海岸をドライブの際には、ぜひぜひ

お食事処東ぬ浜

でお食事とってくださいね!

東村の特産品もでーじおすすめですよ!

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました