ライフハック

スポンサーリンク
Monoログ

Monoログ|残念な改定「県民手帳2020」

「小さな手帳に大きな情報」がキャッチコピーの沖縄県民手帳。そのフォーマットやら内容が毎年変化するというトリッキーなのか遊び心満載の手帳を詳細レビューします。手帳を何にしようか迷っている方は必見です。
Monoログ

Monoログ|本気のハンズフリーTAXION THF-04 レビュー

車載ワイヤレススピーカー、日本語アナウンスTAXIONハンズフリー「THF-04」 高音質スピーカー内蔵で自動電源ON、OFF機能搭載。スマートフォン2台登録待ち受け可能とハイスペックです。ハンズフリーカーキットを探している方は必見です。
雑記

男の料理|寒い日の鍋2選「野菜」と「つみれ」

寒い日の鍋あったかくておいしいですよね。そんなとき、お父さんが張り切ってかぞくみんなのために鍋を作ってあげるというのはどうでしょうか。温かい鍋を家族で囲んで、笑顔ほくほくお腹も満足。お父さんの威厳よりも包み込むような暖かさを演出できます。
スポンサーリンク
Monoログ

Monoログ|ニトリのまくら「硬くなりにくい低反発枕」にしてみた

ニトリに行ったついでにまくらを購入しました。今までのまくらは高さが合わず、首・肩コリに悩んでいました。ニトリのまくらは値段がリースナブルでしたが、体にしっくりくる感じで安眠することができました。まくらを探している方は必見です。
雑記

雑記|この道を行けばどうなるものか・・・

昨年沖縄で社会保険労務士行政書士として独立開業しての最近の雑感を書いています。
Monoログ

Monoログ|運動会で大活躍「コールマンアウトドアワゴン」

アウトドア道具はキャンプだけではなく、日ごろの子育てや日常生活でも大活躍してくれます。今回は運動会の場所取り、当日の荷物搬入で大活躍のキャンプグッズを紹介します。キャンプにも運動会にもあって便利な道具です。キャンプ好きは必見です。
Kameログ

男の料理|二十穀ミックスで簡単雑穀米

みなさんは雑穀米食べていますか?白米よりビタミン・ミネラルが豊富。体にとってもいいので毎日の習慣にすると健康ライフをエンジョイできますよ。スーパーで販売されている雑穀米の素を使って簡単に炊き上げる方法を紹介します。雑穀米好きの方は必見です。
雑記

雑記|ニュージーランドのハカに身震いする

ラグビーW杯。ニュージーランドチームのハカを見ることができてほんと感動した。桜ジャパンもベスト8おめでとう!!相手陣地に入り込んでいるイングランドの気迫も見ものです。
雑記

男の料理|シーブイ(冬瓜)カットは男の仕事

沖縄名物「冬瓜」(シーブイ)体の余分なナトリウムを排出して血圧を正常に保つ働きをするカリウムを多く含み、 腎臓で老廃物の排出を促す作用もあるスーパー野菜。そして、むくみの解消や高血圧に効果があるとも言われているんです。
雑記

男の料理|ギョーザとモズクスープとオリオン夏いちばん

夏も終わり冬もやってきましたが、今年は暖冬でまだまだビールがうまい季節が続きます。お中元のおこぼれでもらったオリオン夏いちばんがまだまだ現役です。沖縄生活に興味がある方は必見です。
スポンサーリンク