沖縄スポット|ドライブの休憩所として最適な「南の駅やえせ」

沖縄スポット|南の駅やえせ

どーも!グッチー098takashiです。

先日「ホロホローの森」を探検してきました。

その前にトイレを済ませておく必要がありまして。

ホロホローの森の近くにあります新しくてきれいな道の駅

南の駅やえせ

に行ってみました。

JAマートや物産コーナーなど目白押しの道の駅でおすすめです。

沖縄本島南部でドライブする予定のある方は必見です。

玻名城ビーチや具志頭浜も近いんですよ♪

沖縄唯一の自然橋「ハナンダー」はこちら♩

スポンサーリンク
この記事を書いた人
この記事を書いた人
グッチー@098takashi

沖縄生まれの沖縄育ち。40代お父さんの休日は子供の遊び場や家族で出かける場所を探して沖縄のあっちこっち(ありんくりん)をめぐっています!

グッチー@098takashiをフォローする

南の駅やえせについて

南の駅やえせについて
南の駅やえせ公式HPより引用

南の駅やえせ

2017年4月にオープン。

国道507号線経由で糸満平和祈念公園へ向かう道すがらに誕生した道の駅です。

<南の駅やえせの基本情報>

住所:〒901-0512 沖縄県島尻郡八重瀬町具志頭659

電話:0988513824

営業時間:夏期10時から19時 冬期10時から18時

駐車場に車を停めるとまず目につくのがこの大きいガジュマル。

ガジュマル

50年ほど前に、当時の具志頭中学校敷地内に卒業記念として植えられたガジュマルだそうで、地面近くでVの字の形を成しており、「具志頭のV字ガジュマル」として親しまれているとのこと。

このガジュマルに住んでいるキジムナーもブイブイ言わせているんでしょうな。

トイレがまずきれいです。

木がたくさん利用されてなんかいい感じ。

おむつ台やチャイルドシートもありますので、小さなお子様連れでも安心。

道路から車で駐車場入り口に入ると左側が一般駐車場。

右側は大型車駐車場となっています。

向かって左側がJAマート、右側が飲食店舗、特産物や農産物販売コーナーです。

飲食店舗は山羊汁のお店やサンドイッチなどの軽食屋さんなどなど。

そして今回2階に行っていませんが、2階には会議室や調理実習室があるそうで。

観光だけではなく地域の交流拠点にもなっている施設です。

1階の物産コーナー。

物産コーナー
物産コーナー

道の駅に行って最近の楽しみは、そこの食べ物ですね。

弁当
お弁当半額ッ!

今回はホロホローの森へ行く前なので購入せず。

次回に期待。

ホロホローの森の情報もここでゲットできます。

ホロホローの森
ホロホローの森のマップ

なんと「ホロホローの森の生きものたち」という本まで出版されている。

ホロホローの森の生き物たち

それくらい生物の多様性に富んだ森なんでしょう。

ちょっとしたゲームコーナーもあります。

ゲームコーナー

隣のJAマートも見学。

JAマート
天気わるッ!

具志頭ピーマンがたくさん販売されていました(^^)

ピーマン

物産コーナーでおみやげを探しつつ、日用品をJAマートで購入できる。

観光やドライブスポットとして最強じゃないでしょうか。

スポンサーリンク

今日のエンジョイ!

今日のエンジョイ!
南部はサトウキビ畑が多い

沖縄南部の道の駅「南の駅やえせ」

公式HPによると、

南部主要ルートの通過点である立地をいかして、農業や漁業・商工業などの生産分野や地域の歴史、文化、自然を活用した多様な体験・ 滞在・交流型観光産業を創出することを目的としています。
「八重瀬町観光拠点整備計画」を踏まえ、観光振興の中核を担うにふさわしい八重瀬町観光拠点施設「南の駅 やえせ」が誕生いたしました!

南の駅やえせ公式HPより引用

ということで、ちょっとコンセプトが固いなーもったいないなーと感じました。

木のぬくもりや落ち着いた雰囲気はあるんですが、もっとあか抜けて展示なんかしてもいいのかなーと思います。

展示
後ろのスペースなんかガラガラでもったいない

立地は国道沿いで南部ドライブではみんなが良く通る道なんで、イベントなどで集客できるともっと楽しい道の駅になるんじゃないかと。

今後の「南の駅やえせ」に大注目です。

ホロホローの森へ行くときはぜひぜひ南の駅やえせまで足を伸ばしてくださいね。

本島南部かいわい走っていると、サトウキビ畑がよく見られます。

ざわわ、ざわわ、ざわわ。

そのおかげで製糖の季節になると道路上に運搬トラックから落ちたサトウキビが普通にたくさん落ちているので、安全運転でお願いしますね。

それではまた!

玻名城ビーチと具志頭浜はこちら♩

沖縄唯一の自然橋「ハナンダー」はこちら!

ホロホローの森はこちら♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました