Monoログ Monoログ|2020年用ライフログはジブン手帳 2019年のライフログチェックはジブン手帳、そして今年のライフログ記録ツールは2020年ジブン手帳。3千円近くと高価ですが、あらかじめあらゆるフォーマットがそろっているのは、テンポよくライフログを記録し続けることに役立ちます。手帳好きは必見です。 2020.01.03 Monoログ
Monoログ 男の料理|T-fal圧力鍋クリプソアーチでゴロゴロカレー 男の料理シリーズ。今回はT-falの圧力鍋「クリプソアーチ」を使って具が大きいゴロゴロカレーを作ってみました。材料を切って鍋に入れて沸騰して圧力をかけて、圧力を抜いて混ぜるだけの簡単お手軽料理。お料理やってみたいお父さんは必見です。 2019.12.05 Monoログ
Monoログ Monoログ|最近ダイソーで気になったもの 最近行った百均ショップダイソーで気になる商品をピックアップ。特にハンズフリーイヤホンが300円で販売されているのは驚きです。 2019.11.09 Monoログ
Monoログ Monoログ|TSUNEO 大容量 モバイルバッテリー 24000mAhはデカかった 災害列島日本。台風に慣れた沖縄でも最近の暴風は停電を引起こすので厄介です。来るべき次の災害に備えてAmazonで「TSUNEO大容量モバイルバッテリー24000mAh」を購入してみました。大容量バッテーリーの購入を検討している方は必見です。 2019.09.28 Monoログ
Monoログ Monoログ|目がギンギン!妻にプレッシャーを与えてしまったアイマスク 夜眠るとき真っ暗がいいのでダイソーでアイマスクを購入してみました。しかしアイマスクをして寝ようと思ったのですが、そのアイマスクの目力が強すぎて困ったことになりました。これからアイマスクの購入を検討している方は必見です。 2019.09.28 Monoログ
Monoログ Monoログ|ダイソー商品でドラえもんの顔をしたゆで卵ができる! 朝食やお弁当造りで役に立つのがダイソーのキッチングッズ。朝の時短でも大活躍で大変便利な商品がそろっています。そんなダイソーの商品のなかでも子ども大喜びするのがドラえもん「ゆで卵ごっこ」キャラ弁作りや朝食作りで忙しい方は必見です。 2019.09.27 Monoログ
Monoログ Monoログ|ダイソーでレンチンパスタを購入してみた 料理をお手軽簡単にすることができるダイソーのキッチングッズ。今回は「電子レンジ調理器パスタ」を紹介します。電子レンジを使って1人分からお手軽簡単にパスタをつくることができます。1人暮らしでも家族料理でも大活躍。時短料理を目指す方は必見です。 2019.09.27 Monoログ
Monoログ Monoログ|ニトリチーズフォンデユセットレビューと焦げない方法 コロナの影響でステイホームが続く毎日。そんなおうち時間を充実させたい方は「チーズフォンデュ」をやってみるのはいかがですか。家族やカップル、友だち同士で盛り上がること間違いなしです。ニトリチーズフォンデュセットの購入を考えている方は必見です。 2019.09.27 Monoログ
Monoログ 男の料理|T-falの「クリプソアーチ パプリカレッド 6L」でハヤシライスをつくる 週末のひとときいかがお過ごしですか。せっかくなので台所に立っておいしい料理を家族にふるまってみませんか。T-falの圧力鍋「クリプソアーチ」を使えばお手軽簡単にハヤシライスを料理することができますよ。これから料理に挑戦したい方は必見です。 2019.09.05 Monoログ