Monoログ|ニトリチーズフォンデユセットレビューと焦げない方法

チーズフォンデユセット
固形燃料もセットで購入できた

どーも!グッチー098takashiです。

家で過ごす時間も増えて、おうち時間を充実させたい!って思う方も増えてきてますね。

そんあおうち時間を楽しく過ごすことができるお料理がチーズフォンデュです。

今回はニトリで購入した直火・オーブン料理にも使えるチーズフォンデュセットを紹介します。

手軽に簡単家族みんなで気軽にチーズフォンデュを楽しめたのこの商品。

おうちでチーズフォンデュを楽しみたい方は必見ですよ。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
この記事を書いた人
グッチー@098takashi

沖縄生まれの沖縄育ち。40代お父さんの休日は子供の遊び場や家族で出かける場所を探して沖縄のあっちこっち(ありんくりん)をめぐっています!

グッチー@098takashiをフォローする

直火・オーブン料理にも使えるニトリチーズフォンデユセット

なべ
ニトリHPより引用

「直火・オーブン料理にも使えるチーズフォンデュセット」はニトリのサイトでも掲載されています。

お値段は1380円。

このお値段でお家でチーズフォンデュが楽しめるのであれば結構お得ではないでしょうか。

今すぐ試してみい!という方はお近くのニトリへ行ってみましょう。

ちなみに私はイオンモール沖縄ライカム内のニトリで購入できました。

スポンサーリンク

ニトリのチーズフォンデユセット開封の儀

鍋
鍋と土台とフォークセット

まずは箱から取り出した全体像はこちら。

ニトリにはもうひとつ「ホーロー鍋のチーズフォンデュセット」もあります。
が、若干高い。

レッド
1843円(税別)ニトリHPより引用

上記の方は着火剤を消すことができるフタがついていません。

私はフタで着火剤を消すことができるタイプを選択。

土台
着火剤を消すフタつき

なぜ消せるものを選んだかというと、フタを閉める幅で火力の調整することができるからです。
あとチーズが早くなくなっても、すぐに消すことができますね。

でもあとで焦げについて検討するのですが、ホーローだと焦げにくいってのがあるかもしれませんね。

スポンサーリンク

ニトリチーズフォンデユセットの材料はザクザク切って簡単に

トマトやソーセージ
ざくざく切っていきましょう

材料のご紹介。

今回は、ミニトマト、ブロッコリー、ちくわ、ソーセージ、パンなどなど。

この辺はお好みで選んでください。

パン

すべてひと口サイズに切っていきます。

じゃがいもとしめじ

ジャガイモとしめじには火を通しておきました。

そして今回使用するチーズはこちら。

モッツァレラチーズ
サンエーで購入

チーズはとろける系がよろしいかと思います。

お近くのスーパーで探してみてくださいね。

さぁそれではいよいよ鍋を火にかけてみましょう。

スポンサーリンク

ニトリチーズフォンデユセットのチーズは牛乳で溶かすこと!

チーズを入れた鍋

まずはコンロでお鍋にチーズを投入。

このとき大失敗をしてしまいました。
説明書では「牛乳などでチーズを溶かしてください」と書いてあったのですが、すっかり読み忘れてダイレクトにチーズを投入してしまいました。

最後に焦げまくるのですがその恐ろしい画像は後にして、固形燃料に着火します。

固形燃料
食べられません

チーズが溶けてきて家族みんなのテンションは上がります!

溶けてきたチーズ
土台に置く前にコンロで溶かしています
材料をチーズに入れる
いただきます!

やはりグツグツ言ってくるので、火を弱めます。
このとき先ほどのフタが大活躍するのです。

フタ
なかなかの火の勢い
フタをしたところ
こう見えてまだ火はついています

トロ―りとろけるチーズに好きなものをつけて食べる。
子どもたちも大喜び。なかなかな楽しいディナーでした。
特に人気があったのはソーセージでしたね~。

スポンサーリンク

見るも無残なニトリチーズフォンデユセットの底

一通り材料も食べつくし、チーズも切れたころそれは現れます。

焦げた鍋の底
焦げた鍋の底

そう、焦げ焦げです。

本来は牛乳でチーズを溶かすということをせずにやったため、こんな目にあってしまいました。
説明書はしっかりと読みましょう。

お鍋に水を入れてグツグツ煮ると、おこげがある程度取れました。

残りはメラミンスポンジでゴシゴシ・・・すると

鍋の底
まぁなんということでしょう
スポンサーリンク

ニトリチーズフォンデユセットのチーズフォンデュが焦げない方法はあるのか

ネットで検索すると、「湯せん」することをおすすめしているかたがいました。
確かに!湯せんだと焦げないですよね。

たとえばチーズフォンデュのコンロに乗せられる小さめのフライパンに水を入れて、その上にチーズフォンデュの鍋を乗せると湯せんの形になりますよね。

こんな感じです。

次回は目玉焼き用のミニフライパンでこの鍋を湯せんしてみようと思います。

これならきっと焦げずにチーズフォンデュを楽しむことができるはず!(^^)!

スポンサーリンク

今日のエンジョイ!

ニトリ
ニトリネットより引用

ニトリのチーズフォンデュセットは家族みんなで楽しむことができるお手軽フォンデュ鍋です。

ただし、チーズを溶かすときは牛乳などでのばすことを忘れずに!!

あと「湯せんすると焦げない」そうです。

焦げが心配な方はミニフライパンなどで湯せんしながら、チーズフォンデュを楽しむと成功すると思います!!

チーズフォンデュで一家だんらん♪

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました