沖縄子育て|二大巨頭遊具から小川遊びと日帰りキャンプまで可能な中城公園

【沖縄子育て】二大巨頭遊具から小川遊びと日帰りキャンプまで可能な中城公園

どーも!グッチー098takashiです。

沖縄県内って遊園地はありませんが、子どもが遊べる巨大遊具が設置されている公園が結構あるんですよね。

そんな数ある巨大遊具公園のなかで、今日は沖縄県本島中部にあります巨大公園「中城公園」を紹介します。

中城公園は沖縄県中城村にある県営公園です。

近年できた、比較的きれいな公園で、休日は親子連れでいっぱいです。

最近は炊事棟が整備されていて日帰りでキャンプ(バーベキュー)を楽しむことも可能です。

沖縄本島中部近辺で子連れドライブスポットを探している方は必見ですよ。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
この記事を書いた人
グッチー@098takashi

沖縄生まれの沖縄育ち。40代お父さんの休日は子供の遊び場や家族で出かける場所を探して沖縄のあっちこっち(ありんくりん)をめぐっています!

グッチー@098takashiをフォローする

中城公園について

中城公園について
中城公園公式HPより引用

中城公園は沖縄県営の公園です。世界遺産である「中城城址」の近くにあります。
一時期は駐車場がいつもいっぱいでしたが、夏は暑いからか比較的空いていました。

いつのまにかきれいな公式HPができておりました。

秋はドラマの季節です
記事がありません

そして場所はこちらです。

住所:〒901-2315 北中城村字荻道平田原370-2
電話:098-935-2666

中城公園MAP
出典:中城公園HPより

駐車場は西駐車場(約50台)と北駐車場(約150台)があります。
駐車台数が多いのは北駐車場です。
グーグルマップで「中城公園 北駐車場」で検索するとでると思います。
目印はJuの建物です。

Juの建物
この先を曲がる

この日の北駐車場の様子はこちら。

北駐車場
日曜の午前中で余裕あり

もう少し涼しくなったら人が増えますかね~。

北駐車場で降りると、公園へ向かうまっすぐな一本道が見えてきます。
公園に向けてテンションがあがる瞬間です。

公園の道
公園へ一直線

まず子どもは間違いなくここをダッシュしますよね。

スポンサーリンク

中城公園キャンプ場

中城公園には、団体でバーべーキューを楽しむことができる日帰りキャンプ場が整備されました。
利用時間は9時から17時30分。
利用料金は1区画(約49㎡)1000円。
申 し 込 み は、 利用日1ヶ月前から来園または電話にて可。
※利用当日に申請書の記入と料金支払いがあります。
※キャンセルは、前日の17:00までに連絡。
※台風等、天候不良により利用できない場合があります。

炊事棟
炊事棟を望む
かま場
さりげなくアピール
かま場
かま場。少年の家風
キャンプ場
タープ(屋根)は持参する必要あり
キャンプ場トイレ
きれいなトイレ

キャンプ場でトイレのきれいさは女性にとってはチェックポイントですよね。
安心してください。おむつ替えベッドあり、車いす対応トイレあり。オストメイトあり。
ばんない(たくさん)トイレができますよ!

バーベキューまでやらなくても、お弁当を持ってきて食べるのもいいですね。
半日は公園で遊べますから。

スポンサーリンク

中城公園では水遊びができる小川が流れている

中城公園がほかの公園とちょっと違うところ。
それは「公園の中を小川が通っている」こと。
ただの水の流れではなく、ちゃんと生き物がいるんです。
イモリや小さな魚など、子どもたちも大興奮ですよ。

自然観察会の看板
自然観察会も開かれている
小川
幼児から目を離さないでね

中城公園を訪れるときは、小さな網と水槽持っていくと楽しめますね。
ただし、ヘドロもあるので子どもがズボッとはまって悲惨なことにならないように気を付けてください。

小川で遊ぶ子ら
やっぱ子どもは生き物大好き
スポンサーリンク

中城公園の巨大遊具たち

中城公園と言えば巨大遊具。
乳幼児用2種類と小学生用の計3種類あります。
二つの巨大遊具の距離は少し離れているので、兄弟の年が離れていると目が離れてしまってちょっと不安ですね・・・

まずは北川駐車場近くにある幼児用の中央遊具。

幼児用遊具
幼児用遊具

幼児遊具のローラーすべり台が修繕のため利用できない状態です。
(結構以前から使用不能)
ダイソーのお尻に敷くそりを観光客が利用するため、傷んだのではないかと思われます。

使用禁止のすべり台
ずいぶん長い間使用禁止

遊具が大きい分遊具の下側が日陰になるので、お父さんが子どもを見ている間お母さんは紫外線から逃れることができるという嬉しい特典が。

遊具の下
遊具の下
登る網
網目も小さく幼児向き

そして面白いのが知的好奇心をそそるパラボラアンテナ。
これにはなしかけると遠く離れたパラボラアンテナに声が届く。
小さな声でも届くんですよ。これ結構な不思議体験。

パラボナアンテナ
これに話しかけると・・・
遠くのパラボラアンテナ
あそこに小声が届く!!

そして残念な潜望鏡も。

潜望鏡
これを除くと上が見えるはずだが・・・
汚れて見えない
汚れて見えない(+o+)

なんとなーく、向こう側がわかるんですけどね。

遊具
まさに幼児のパラダイス

幼児側公園の向かいにはさらに小さい子向けの遊具があります。
よちよち歩きの子はそちらがおすすめ。

うちの幼児がここで遊びたがって、ぴよぴよ向け遊具には遊びにいけませんでした。
いつか紹介できれば・・・

スポンサーリンク

小学生なら中城公園の巨大バウンシーだ

中城公園の象徴と言っても過言ではないと思われるほど子どもに大人気遊具。
それが「超巨大フワフワバウンシー」なんですね。
そのデカさを見てください。

バウンシー
わかりますかこのデカさ
巨大遊具
近くで見るとこのデカさ

ここも遊具の下が日陰になっているので、親は助かりますよ、ほんと。

下も遊具
下もネットがはられている

上から下まで遊具になっていて、もう子どもは汗だくです。

バウンシーで遊ぶ子
子どもがずっと走り回っている・・・

ちなみにこのバウンシーは12歳までの利用となっています。
大人は乗ってはいけません。

そんなことやるから遊具が壊れてしまうのです。
公園で子どもと本気で鬼ごっこをやっている親御さん見かけますが、ぶつからないかいつも冷や冷やです。
空いている公園でやってほしいですねぇ。

子供が遊ぶ遊具ですの看板
子供が遊ぶ遊具です
もう一つのバウンシー
巨大フワフワバウンシーが2つもある

一番上のバウンシーからの眺めは爽快です。
中城公園を一望できます。

中城公園一望
中城公園の眺め

帽子は必須です。

あと、太陽カンカン照りの日はバウンシー自体かなり熱くなっていますので、ご注意を。

スポンサーリンク

中城公園その他いろいろ

中城公園についてその他気になるところも紹介します。

アンパンマンの芝模様
アンパンマンの芝模様
芝がはがれる
芝が無残なことに

雨の後はバウンシーの上方から水が流れてきます。
そのため、芝が荒れています。
雨の翌日はバウンシー周りの地面が水でジャカジャカなので気を付けてくださいね。

西駐車場トイレ
西駐車場トイレ

トイレには足洗い場があります。
小川で遊んだあとでも、泥をきれいに落とすことができます。

足洗い場
足洗い場
アイスの自販機
アイスもあり。ゴミ箱もあり

熱中症対策に、ときどきアイス食べたほうがいいですね―。
アイスのゴミを捨てることができるのは、親としては助かるところですね。
(アイスまみれの巻紙を持って歩く恐ろしさ)

アイスを食べる子
あちい~
アンケートコーナー
アンケートコーナー

言いたいことを書けるアンケートコーナーも。
キャンプ場宿泊可能にしていただきたい。m(__)m

スポンサーリンク

今日のエンジョイ!

今日のエンジョイ!

中城公園は大きな公園でよちよち歩きの幼児から小学校高学年まで幅広い世代の子どもたちが遊ぶことのできる大公園です。

バーべーキューができる広場ありますので、おじいちゃんおばあちゃん、いとこも誘って遊びに行くことができるスポットではないでしょうか。

比較的新しいことと管理事務所があることで、トイレはきれいが保たれています。

一度は訪れることを強くおすすめできるナイスな公園です。

近くに世界遺産の中城城址があるので、ぜひ足を伸ばしてみてくださいね。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました