はいさい!ぐすーよーちゅうがなびら。
先日万座ビーチで遊んだ記事を投稿しましたが、万座ビーチの近くの公園で遊んだことも記事にしてみました。

恩納海浜公園の場所は?
恩納海浜公園ナビービーチの場所はこちら。
ほんと、万座ビーチ目の前です。公式サイトはこちら。
恩納村海浜公園 ナビービーチ:公式サイト
沖縄県のリゾートホテルの立ち並ぶ恩納村にある、誰でも利用できる市民ビーチ『ナビービーチ』公式サイト。バーベキュープランは大人気。マリンスポーツやマリンレジャーもお楽しみください。
マリンレジャー、バーベキューとメニューが豊富ですね。
58号線沿いにあるので、子連れにはさっと入って遊ぶことができる手軽な公園です。

バイパスではなく、万座ビーチ方面(旧道)を走ってくださいね。


漁港が目の前ですね。
魅惑の遊具たち
子どもが大喜びな遊具はこんな感じです。









芝生広場がありますが、ボール遊びは禁止ですよ。



漁港ものぞいてみる
大人としては漁港の様子が気になりますね。


お父さんにとっては漁港の方が萌え萌えですよね。
子どもは遊ばせておいて、見学を続けましょう。



いい味だしてますねぇ。

ザ男の職場って感じでカッコイイ!(^^)!
隣のコミュニティセンターも見てみる
公園の隣にある「恩納村コミュニティセンター」
そこに超巨大物体が出現!!


村民総出のイベントなどで千人(想像)くらいに料理をふるまうことができそうな大鍋です。
この大きさはビックリです。
今日のエンジョイ!
恩納村にあるナビービーチの海浜公園いかがでしたか。
バイパスができて、万座ビーチ方面はなかなか通る機会も減りましたが、子連れには絶対おすすめのスポットです。
近くを通ったらぜひ行ってみてくださいね!
それではまた!ごきげんよう!!
コメント