はいさい!ぐすーよーちゅうがなびら。
今日はおきなわから福井県東尋坊を訪ねたときのお話。

東尋坊の場所
泣く子もだまる「東尋坊」一度は聞いたことがある「東尋坊」
東尋坊は、福井県坂井市三国町安島に位置する崖でありまして、越前加賀海岸国定公園の特別保護地区に指定されております。
場所はこちら。
断崖絶壁、○○の名所。
一度は見てみたい絶景ですね。
東尋坊を歩く
駐車場に止めると、ちょっとした東尋坊ロードをあるいて東尋坊へ向かいます。

おみやげ屋さんの駐車場に止めて、おみやげを買うと無料になるシステムでした。




やはり日本海。おいしそうな食べ物が食欲をそそります。

はやる食欲を抑えつつ、まずは目的の東尋坊を目指します。
そもそも「東尋坊」って?
「東尋坊」はお坊さんの名前です。
昔東尋坊というお坊さんがいて、暴れん坊なうえ悪行三昧だったので、困った人たちがお酒を飲ませて酔っ払った東尋坊を崖から突き落としたという、お話が残っているそうです。
そんな曰く付きの東尋坊。想像されるご本人の姿がこちら。

お坊さんで悪行三昧とはなかなかの強者ですね・・・
そんな東尋坊にあるのが「東尋坊タワー」

この日は登らずです。
絶景かな絶景かな、東尋坊
いよいよ東尋坊に到着です。







ご覧の通り、柵が一切ありません!
見学は自己責任となっております。くれぐれもご注意を!!
東尋坊で日本海を堪能する
帰りはお店に入ってゆっくりと日本海のうまいもんを堪能します。





いやぁ、ウマイに決まっているでしょ~。
サイコーの時間を過ごしましたよ。
今日のエンジョイ!
東尋坊は一度は見ておきたい絶景が広がっています。
この日は曇りでしたが、日本海の荒波と相まって雰囲気が最高でした。
柵がないので、転落事故には十分注意してください。
帰りに時間があったら、日本海の幸もぜひご堪能ください!
それではまた!ごきげんよう!!

コメント