沖縄から富士急ハイランド|高飛車が一番怖かった件

富士急ハイランド

どーも!グッチー098takashiです。

春休みに初めて

富士急ハイランド

へ行ってきました。

はじめてみる富士山。
日本で5本の指に入るであろう絶叫マシンの数々。
日本一のお化け屋敷「戦慄迷宮」などなど。

いろいろ遊んできた体験をお話します。
富士急ハイランドへ行く方は参考にしてください。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
この記事を書いた人
グッチー@098takashi

沖縄生まれの沖縄育ち。40代お父さんの休日は子供の遊び場や家族で出かける場所を探して沖縄のあっちこっち(ありんくりん)をめぐっています!

グッチー@098takashiをフォローする

富士急ハイランドについて

富士急ハイランドについて
富士急ハイランド公式HPより引用

富士急ハイランドは、山梨県富士吉田市にある遊園地です。
1968年に開園し、国内最大級の規模を誇ります。

富士急ハイランドの最大の特徴は、その絶叫系アトラクションの多さです。
FUJIYAMA、高飛車、ええじゃないかなどの名物アトラクションは、国内外の多くの観光客を魅了しています。

また、富士急ハイランドには、小さなお子様から大人まで楽しめるアトラクションも充実しています。
トーマスランド、リサとガスパールタウン、NARUTO×BORUTO 富士 木ノ葉隠れの里などのエリアでは、キャラクターの世界観を満喫することができます。

富士急ハイランドは、富士山の麓に位置し、雄大な自然を眺めながら遊ぶことができます。
また、イルミネーションや花火などのイベントも定期的に開催されており、一年を通して楽しめる遊園地です。

富士急ハイランド基本情報>
住所:〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原5丁目6−1
公式HP:富士急ハイランド公式HP

今回訪れたのは春休み期間中。
宿泊は富士急ハイランドオフィシャルホテルのハイランドリゾートホテル&スパへ泊りました。

1日目が3月31日なので、新倉山浅間公園の桜を先に見ておこうと思っていましたが、富士急ハイランドのコースターのレールを見るとみんなが「行きたいっ!」というので、急遽アフタヌーンパスで行ってみることにしました。

ホテル
ホテルから直結
スポンサーリンク

富士急ハイランドで遊ぶ!

富士急ハイランドで遊ぶ!

夕方から行っても混み混みで(;^_^A

FUJIYAMAには乗ることができた。
そして今日のうちに行っておこうとFUJIYAMAタワーへ。

FUJIYAMAタワー

いやー絶景かな絶景かな。
FUJIYAMAコースターの人たちが目の前を通るので、手を振ってコミニュケーションを取ることができて毎回通るたびに楽しかったですね。

FUJIYAMAウォークは誰も希望者がいなかってのでやりませんでした。
帰りはFUJIYAMAスライダーで帰ってきました。
FUJIYAMAスライダーの注意事項としては、予約の時間にスカイデッキに上がっていても、スライダーを滑るためには1階に戻って注意事項、パッドとヘルメット装着、順番に上がる、という手順を踏まないといけないことです。
それを知らずにスカイデッキで過ごしていて予約の時間になったら並ぼうと思ったら「1階に一度降りてください」と言われました。
先にスライダーを体験して、その後スカイデッキにまた上がった方が時間を有効に使えるかもしれません。
(スライダーの列に並び直しになる)

FUJIYAMAスライダーはクネクネがあるおかげで適度にブレーキがかかり、そんなハイスピードで下りていくものではなかったです。
透明なチューブを降りていくので、3,2,1Goまでの時間が大変スリルでした。

スポンサーリンク

富士急ハイランドで一番怖かった乗り物は「高飛車」

富士急ハイランドで一番怖かった乗り物は「高飛車」

本当は「ドドンパ」に乗りたかったのですが、首を骨折した人が続出とかで運営休止になっていました。
それで、

  • FUJIYAMA
  • 高飛車
  • ええじゃないか

の3種類の絶叫マシンを体験したのですが、なんといっても一番怖かったのは

高飛車

です。

最大Gが4.4Gというのもすごいですが、なんといっても落下の角度ですよ。

「90度」

じゃないんです。

「121度」

なんですよ。

わかりますか?

垂直に落ちるんじゃないんです。

一回「向こう側」に行くんですよ。

そして一番怖いのが、

「落ちる前に止まる」
「止まって『ズズッ』『ズズッ』と一回で行かずちょびちょび進んで落ちていく」

です( ;∀;)

高飛車

またこの高さまで登っていくとき垂直に登っていくのですが

「カッチャンカッチャンカッチャンカッチャン」

とレールを鳴らしながら均一速度で上がっていくんですよね。
もう地獄に向かって上げられている感がハンパない!

二度と乗らんどこうと思った・・・

それに比べてええじゃないかは振り回されすぎて気持ちが悪くなりました。
中学生の長男はええじゃないかが一番怖かったと言っていました。

FUJIYAMAはなんといっても富士山が目の前に現れて落とされてまた現れて落とされて、スピード感と疾走感が「気持ちいい」と感じる乗り物でした。

スポンサーリンク

富士急ハイランド行ってきたぞ「戦慄迷宮」

富士急ハイランド行ってきたぞ「戦慄迷宮」

そしてそして行ってきました

「戦慄迷宮」

史上最長の最恐のホラーハウス。
しかし私あまりお化け屋敷を怖がるタイプではなくて。
今回は高校長女、中学長男、小学次男と行ってきました。
(妻は不参加)

詳しくは言えませんが、コロナの影響もあってか脅かし役の人が思ったほど出てこなかった。
プシューッ系には驚きはしますが、長男も目が慣れてくるとスタスタ進んで歩いていく。

長女と次男がかなりビビッていて、次男はずっと私の後ろで目をつぶったまま歩いていきました。
スタスタあるいて出たので、全部で30分もかかっていないと思います。

道中階段上がったり下がったりが多いです。
階段で驚いたら危ないので、階段では何も起こらないルールがあります。

病院内の設定なので、標本や手術台、霊安室などがリアルに再現されていて、歩くだけでもホラーです。

フリーパスを持っていても1組4000円が出るので、一度は体験してみてもいいですけど最後まで行って元は取らないといけませんよ!(^^)!

スポンサーリンク

富士急ハイランドの食事

富士急ハイランドのランチ

このときは春休みで「罪悪感フェア」なるものをやっていました。

メニュー

園内は混雑していますが、フードスタジアムは6人でも座れるくらいの混み具合でディズニーみたいに座れない食事難民にならずに済みました。

ウルトラ魚介つけ麺を注文。

罪悪感ありますね。

おなかいっぱいになりました。
注文受付コーナーで注文したら番号が発券され、番号が画面に表示されたら受け取りに行くシステム。
最初に席を確保しておいて代表が注文しに行くとスムーズですね。

スポンサーリンク

今日のエンジョイ!

今日のエンジョイ!

富士急ハイランド

春休みでなかなか混んでいましたね。
FUJIYAMAなどの人気アトラクションは120分待ちなんてざらでした。

優先入園も駆使しつつ、子どもが再度乗りたいアトラクションは「絶叫優先券」も一人1回ずつ利用しました。

小学4年生にもなるとトーマスランドでは遊びませんでした。
忍者系も興味はなかったようで。

沖縄には遊園地もないので、次男は喜んでコーヒーカップを4回くらいのっていましたよ。

ドドンパが休止中なのは大変残念ですが新しいアトラクションもできていますので、機会があればまた行ってみたいですね、富士急ハイランド。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました