雑記 沖縄生活|ひーぷーホップにミルクボーイ登場 沖縄で放送されているローカル番組「ひーぷーホップ」に2019年M1グランプリ王者のミルクボーイが出演していました。面白い漫才と駒場さんの意外なエピソードが語られました。駒場さん実は沖縄在住経験があるんです。ミルクボーイファンの方は必見です。 2020.02.09 雑記
Monoログ Monoログ|本気のハンズフリーTAXION THF-04 レビュー 車載ワイヤレススピーカー、日本語アナウンスTAXIONハンズフリー「THF-04」 高音質スピーカー内蔵で自動電源ON、OFF機能搭載。スマートフォン2台登録待ち受け可能とハイスペックです。ハンズフリーカーキットを探している方は必見です。 2020.02.08 Monoログ
健康ダイエット 健康ダイエット|ファミマのサラダチキン 仕事が忙しすぎてランチを食べにお店に入るのも時間がない!というときに、事務所近くのファミマでサラダチキンとサラダを買って、低糖質ランチで済ませています。ダイエットのも効果的で、たんぱく質を豊富に取得。ダイエットに取り組んでいる方は必見です。 2020.02.08 健康ダイエット
Kameログ 沖縄グルメ|食べたくなるなるケンタッキー 最近高畑充希さんのケンタッキーCMで人気となっている500円ランチ。沖縄狙いでご飯とビールも出してみようかという社長の戦略がメディアに出ていましたが、そもそも県民はケンタッキーとビールという組み合わせはテッパンではありませんでしたか? 2020.02.08 Kameログ
Kameログ 沖縄グルメ|和風亭のチキン南蛮定食に一言いいたい! 沖縄県一のスーパーサンエー。そのフランチャイズであるレストラン「和風亭」。その定番メニューチキン南蛮定食大好き人間として、最近の和風亭に一言いいます。 2020.02.08 Kameログ
雑記 男の料理|寒い日の鍋2選「野菜」と「つみれ」 寒い日の鍋あったかくておいしいですよね。そんなとき、お父さんが張り切ってかぞくみんなのために鍋を作ってあげるというのはどうでしょうか。温かい鍋を家族で囲んで、笑顔ほくほくお腹も満足。お父さんの威厳よりも包み込むような暖かさを演出できます。 2020.02.08 雑記
沖縄生活 沖縄生活|ヤモリ(ヤールー)との生活 沖縄で生活するうえで避けては通ることができない「ヤモリ」問題。沖縄の方言で「ヤールー」と呼ばれる彼らは、家の中の虫を食べてくれる存在ですが、家中のすき間を卵と糞まみれにしてくれるニヒルな野郎です(「チッチッチッ」って言うから) 2020.02.08 沖縄生活
Monoログ Monoログ|ニトリのまくら「硬くなりにくい低反発枕」にしてみた ニトリに行ったついでにまくらを購入しました。今までのまくらは高さが合わず、首・肩コリに悩んでいました。ニトリのまくらは値段がリースナブルでしたが、体にしっくりくる感じで安眠することができました。まくらを探している方は必見です。 2020.02.08 Monoログ
Kameログ 沖縄グルメ|南風原丸大に「らあめん花月嵐」ができていた 南部でラーメン食べたいなーと検索したら、全国チェーン店「らあめん花月嵐」が南風原町宮平に出店しておりました。辛いもん好きの私にとって、花月のバリ辛らあめんもそのテッパンメニューの一つであります。辛い物好きなラーメン大好きさんは必見です。 2020.02.08 Kameログ
Kameログ 沖縄グルメ|プラザハウスのカレー屋さん「Krishna」(クリシュナ) 沖縄市にあるプラザハウスショッピングセンター3階にあるインド料理「krishna」(クリシュナ)を紹介します。本場インドカレーを味わうことができ、できたてナンも絶品です。「クリシュナ」はインドの神様の意。おいしいカレーが好きな方は必見です。 2020.02.08 Kameログ