ライフハック

スポンサーリンク
旅行

沖縄から少年ジャンプ|JUMP SHOPの「呪術廻戦フェア」行ってきた!

週刊少年ジャンプのグッズを販売している「JUMP SHOP」九州では福岡県のキャナルシティ博多にお店があります。最近若い子に人気の「呪術廻戦」のフェアもやっていました。鬼滅の刃グッズも豊富で、福岡行って子供のお土産探している方は必見です。
沖縄生活

ニトリ|「着る毛布」と「ルームシューズ」で沖縄の冬を乗り切る

寒い冬がやってきました。沖縄だって冬は寒い。特に今年は冬の換気対策が重要ですよね。部屋の中でも暖かく過ごすことができる、「ルームウェア」としてニトリの「着る毛布」と「ルームシューズ」がおすすめです。寒がりの方は必見ですよ。
Monoログ

Monoログ|ダイソーで見つけた「音が広がるスマホスタンド&スピーカー」

ベッドサイドでマインドフルネスの楽曲を聞くためのスピーカーいいやつないかなーと思って探していたら、ダイソーでなんと電池不要の「音が広がるスマホスタンド&スピーカー」を発見したので試してみました。スマホスピーカーを探している方は必見です。
スポンサーリンク
Monoログ

Monoログ|iPad miniをPCライクに使える道具4選頭身!

iPad miniをPCみたいに利用できる環境ができたら便利ですよね。今回管理人が購入した、外付けキーボード、スタイラスペン、Bluetoothマウス、USBメモリなどのガジェットを紹介します。iPad miniを利用している方は必見です。
雑記

男の料理|お手軽簡単!焼きそば料理

男の料理シリーズ。今回は「焼きそば」です。土曜のお昼にちゃちゃっと調理。子供に大人気でお替りもしてくれる。お父さんの株が上がるナイスなメニューそれが「焼きそば」です。料理にチャレンジしたいお父さんは必見です。
Monoログ

Monoログ|沖縄県の情報満載!「県民手帳2021」

毎年何かしら改定がある「不」安定の「沖縄県県民手帳」2021年版が発売されておりました。はたして今年の改定はどうなっているのか。フォントも大きく見やすくなり、私にとってプラス改定でした。沖縄県県民手帳に興味のある方は必見です。
Monoログ

Monoログ|愛用マウスは「logicoolM545」

長年使用してきたlogicoolのM545マウスのラバーがベトベトになってきたのでマウスを買い替えましたが、またまたM545マウスを買っちゃったというお話です。M545のどこに惚れてリピ買いしちゃったのか。無線マウスを探している方は必見です。
Monoログ

Monoログ|エレコム「ESD-IB0480G」でHDDをSSDに換装したら起動速度激アゲだった

エレコムのESD-IB0480Gを利用してノートPCのHDDをSSDに換装してみました。素人の自分でも説明書どおりに進めて無事に完了。PCの起動速度が劇的に改善しソフトの動きも早いです。古いノートPCで起動が重くなってきた方は必見です。
Monoログ

Monoログ|Touch+のブルートゥースキーボード

スマホで長文入力したいときフリック入力ではちょっときついですよね。そんなとき外付けのブルートゥースキーボードがあると大変便利です。3EのTOUCH+ならスタンドにもなるレザーケースもついて持ち運びに便利。外付けキーボードを探している方は必見です。
Monoログ

Monoログ|ダイソー「ブルートゥースワイヤレススピーカー」600円

ダイソーでブルートゥースワイヤレススピーカーを発見!お風呂で使えて吸盤でペタッと設置できるスグレモノ。お値段は600円とダイソーの中でも高級品ですが、気軽に使える小さなブルートゥースワイヤレススピーカーを探している方は必見です。
スポンサーリンク