Kameログ 沖縄グルメ|和食楽庵「軟骨ソーキ丼」 イオン那覇3階にある「和食楽庵」以前低糖質メニューを紹介しました。今回は「軟骨ソーキ丼」を紹介します。とろっとろになるまで煮込まれたな骨ソーキが絶品で、ふわっふわの卵とじと一緒に食べるとふわとろのハーモニーが絶品です。ソーキ好きは必見です。 2022.04.02 Kameログ
Kameログ 沖縄生活|パルコシティ「nana’s green tea」天然鮪とアボガドのとろろどんぶり サンエー浦添西海岸パルコシティ3階にある「nana's green tea」パルコシティオープン当初は沖縄初出店として大注目。本格的な日本茶が味わえる抹茶カフェです。今回はランチタイムのセット「天然鮪とアボガドとろろどんぶり」を紹介します。 2022.04.02 Kameログ
Kameログ 沖縄スイーツ|ローソン「まるでメロンパンみたいなシュークリーム」 最近巷で熱い戦いを広げるコンビニスイーツ。ローソンUchiCafeシリーズのなかで今回は「まるでメロンパンのようなシュークリーム」をお試し。メロンパンのサクッと感とミルク感たっぷりなクリームを味わえる。シュークリーム好きは必見です。 2022.03.27 Kameログ
Kameログ 沖縄グルメ|期間限定復活!モスバーガーのクリームチーズテリヤキバーガー みんな大好きモスバーガー「今日モス気分」のあなたには期間限定復活「クリームチーズテリヤキバーガー」がおすすめ。クリームチーズとテリヤキソースが絶妙にマッチしてシャキシャキレタスも堪能できる。今しか食べられないこの味。モス好きの方は必見です。 2022.03.27 Kameログ
Kameログ 沖縄アイス|復活!沖縄明治乳業okimeiのえりまきとかげアイス 沖縄県民のソウルフードを多く製造・販売している沖縄明治乳業株式会社。アンパンマンアイスシリーズが人気ですが1980年代に一世を風靡した「えりまきとかげアイス」が沖縄ファミリーマートで限定発売されいるんです。アイス好きは必見です。 2022.03.27 Kameログ
Kameログ 沖縄グルメ|イオン南風原店「名代とんかつさくら亭」でカキフライ定食 イオン南風原店にオープンした「名代とんかつさくら亭」とんかつ屋さんですがカキフライが大好き人間として「カキフライ定食」をいただきました。とんかつ専門店なので、ごはん、キャベツ、味噌汁のおかわりももちろん無料。カキフライ好きは必見です。 2022.03.21 Kameログ
Monoログ ダイソーグッズ|デルモンテまぜるごはんの素と「レンジで簡単オムライス」 お手軽調理のダイソーのキッチングッズ「レンジで簡単オムライス」とデルモンテの「洋風まぜごはんの素シリーズ」「まぜるだけでチキンライス」を使って、フライパンも使わず簡単オムライスを作ってみました。休日の簡単おうちごはんにおすすめですよ。 2022.03.21 Monoログ
Kameログ 沖縄グルメ|沖縄やまやの辛子めんたいこが好いとう 辛子めんたいこといえば福岡博多やまやが有名ですがその兄弟企業「沖縄やまや」が沖縄辛子めんたいこを展開しています。沖縄県産の素材を活かした沖縄独特の辛子めんたいこ。会社に併設された食堂ではめんたいこの食べ放題も。辛子めんたいこ好きは必見です。 2022.03.13 Kameログ
Kameログ 沖縄パン屋|激うまメロンパンのお店「Kozys Bake House コージーズベイクハウス」 那覇市大道にある知る人ぞ知る激うまメロンパンのお店「KozysBakeHouse」(コージーズベイクハウス)しっとりとした食感のメロンパンは食べてみて驚くこと間違いなし!その他のパンもお手頃価格でおいしい。メロンパン大好きな方は必見です。 2022.03.13 Kameログ
Monoログ ダイソーグッズ|外はカリっ中はふわっ!トーストスチーマー 100円ショップ「ダイソー」のキッチングッズ。いろいろお役立ちグッズがあって見てるだけでも楽しい。そんなダイソーグッズの中で今回はパンが「外はカリっ中はふわっ!」と焼ける「トーストスチーマー」を紹介します。パン好きの方は必見ですよ。 2022.03.13 Monoログ