旅行 ジョジョ|金沢駅に「OWSON(オーソン)」期間限定登場ッ! 石川県金沢市金沢21世紀美術館で開催中の「荒木飛呂彦原画展JOJOー冒険の波紋ー」とLOWSONのコラボ企画。第4部の舞台M県S市杜王町にある「OWSON(オーソン)」が金沢駅に期間限定で登場ッ!ジョジョ好きジョジョラーは必見ですッ!! 2022.05.08 旅行
旅行 ジョジョ|箔一東山店で金箔のかがやきソフトクリームジョジョ限定版を堪能ッ! 石川県金沢市で開催中の「荒木飛呂彦原画展JOJOー冒険の波紋ー」金箔工芸品で有名な箔一さんが期間限定でジョジョコラボ「金箔のかがやきソフトクリームジョジョ限定版」を販売中。箔一東山店で堪能しました。ジョジョ好きジョジョラーは必見ですッ! 2022.05.08 旅行
旅行 ジョジョ|荒木飛呂彦原画展JOJOー冒険の波紋ー入場からグッズ会場まで 石川県金沢市金沢21世紀美術館で開催中の「荒木飛呂彦原画展JOJOー冒険の波紋ー」入場待機の様子から展示会の内容、グッズ販売会場での注意事項などを紹介します。撮影可能なインスタ映えフォトスポットも要チェック。ジョジョラーは必見ですッ!! 2022.05.07 旅行
Kameログ 沖縄スイーツ|セブンイレブン「練乳の味わい白くま」くん 黒船セブンイレブンが沖縄出店してコンビニスイーツ戦争が激化しています。いつもチョコレートばっかり試していますが、今回「練乳の味わい白くま」を試してみました。北海道産の練乳とイチゴ、パインなどフルーツの酸味が激マッチ。練乳好きは必見です。 2022.05.01 Kameログ
Kameログ 沖縄スイーツ|ローソンUchiCafe生ガトーショコラ 最近コンビニのスイーツ戦争が激化していますがローソンはウチカフェシリーズを展開しています。そして今回「生ガトーショコラ」の販売がスタートしました。本格チョコと北海道産生クリームのコラボレーション。チョコレート好きは必見です。 2022.05.01 Kameログ
Kameログ 沖縄ランチ|サムズバイザシー那覇(小禄バイパス)店で伊勢エビを食らう 沖縄ステーキの老舗サムズグループ。その一つ「サムズバイザシー那覇(小禄バイパス)店は空港から近く、異国の雰囲気を味わいながら極上伊勢エビとステーキを堪能できるお店です。沖縄観光、祝い事の特別な日などにおすすめ。ステーキ好きは必見です。 2022.05.01 Kameログ
Kameログ 沖縄アイス|それいけ!アンパンマンアイスチョコチップ入り 沖縄県民のソウルフードを多く製造・販売している沖縄明治乳業株式会社。そのなかでもアンパンマンアイス大人気なんですが、今回「それいけ!アンパンマンチョコアイスチョコチップ入り」が販売されていることを発見しました。アイス好きは必見です。 2022.04.30 Kameログ
Kameログ ハンズカフェ|2021夏のスペシャルセット「青じそ香るチーズチキン」 サンエー那覇メインプレイスのランチの定番「HANDS CAFE」(ハンズカフェ)2021夏のスペシャルセットは「青じそ香るチーズチキン」やわらかチキンと青じそ、シークヮーサーのさっぱりしたソースが絶妙な絡みでうまし。ランチのおすすめです。 2022.04.30 Kameログ
沖縄観光 沖縄観光|ネオパークでスナネコとレッサーパンダに萌える 沖縄県本島北部名護市にあるネオパークオキナワ。砂漠の天使「スナネコ」と「レッサーパンダ」が新たに仲間入りしました。かわいらしい動物と従来からいる動物たちとのふれあいも楽しみながら見学することができる。沖縄観光旅行でもおすすめのスポットです。 2022.04.24 沖縄観光
沖縄観光 悲報|海洋博公園「水の階段」が枯山水に・・・ 沖縄県本部町にある海洋博公園。美ら海水族館が有名ですが、隠れたフォトスポット「水の階段」が「海人の道」という枯山水状態に変わってしまいました。現在の水の階段を紹介するとともに撤去理由について管理人の一考察を解説します。 2022.04.24 沖縄観光